施設ポリシーMIDORIEN POLICY

基本的な生活習慣/
食事/健康管理などの支援概要を
ご紹介します。
1
利用者様の個性を伸ばせるよう、施設内の好ましい環境づくりに努めます。
2
利用者様の自己実現を図るため、地域の社会資源を広く活用し、広範な支援場面を作ります。
3
利用者様の一人ひとりのニーズに合わせた個別支援を中心に、運動や室内作業を行います。
4
利用者様の特技や趣味を伸ばし、心豊かな生活が営めるように余暇活動を積極的に行います。
5
みどり園では、生活支援、日中活動支援、短期入所支援を行っています。

くらし

日 課

日課の中で、身辺の清潔、歯磨き支援、衣類整理、洗濯、入浴支援、調理を行い、食事支援、排泄支援は個々のニーズにあった支援を行います。

園内・園周り美化

下水掃除、フィルター掃除、網戸洗い、トイレ、サッシ、洗面所掃除、窓拭きや、定期的に大掃除も行います。

食事支援

  • 身体の健康維持を図りながら、バランスの良い食事を提供します。
  • 明るく和やかな雰囲気の中で、ゆったりと食事をとります。
  • 偏食、咀嚼などに配慮した食事支援を行います。
  • 利用者様の要望に留意し、選択メニューの拡大を図ります。
  • 適温給食を提供します。
  • 利用者様の声が献立に反映されるように、食事についての感想や、要望を日常的に聞き、また、嗜好調査も年2回行います。
  • 医療機関、看護師、栄養士、支援員相互の連携のもとに肥満を防止し、余病の発生を防ぎます。

外 出

多様な社会参加をする事によって知識・経験を広げ、豊かで潤いのある生活をめざします。

  • 金銭感覚と自立性を養います。
  • 公衆道徳を身につけます。(車内、買物先、食堂でのマナー等)
  • 日程は職員会議で決め、場所は利用者様の意見を聞いて決めます。

運動

体力の維持、増進を目的とし、日々の生活の中での運動不足を補い、健康に留意します。
また、自然に親しみ、身体を動かすことの楽しさを体感します。

文化・芸術

書道やカラオケ歌唱などの活動を通し、日々楽しく過ごせるよう支援します。

意思決定支援

様々な選択肢を提示し、自ら選んで行うことでその楽しさや充実感を得られるよう支援します。

防 災

目 的

  • 防災体制の確立、意識向上。
  • 火災等の災害から利用者を守り、災害の未然防止及びその軽減を図る。

方 法

  • 月1回の避難訓練を行います。
  • 避難後の人員確認は男女別で編成

短期入所事業

当法人は、短期入所サービスを提供しています。

事業の目的と運営の方針

■施設の種類指定短期入所事業・平成15年8月1日指定
■目 的利用される方の生活支援を実施し、
心身の健全な育成と地域社会との交流に配慮した短期入所サービス提供を目的とします。
■名 称みどり園
■施設長氏名新實 正樹
■所在地神奈川県伊勢原市粟窪605番地1
■電話番号Tel.0463‐93‐4722/Fax.0463-93-4723
■運営の方針利用者様のニーズ応じた支援。主体性を尊び共に歩む支援。常に暖かい心の交流。
■開設年月昭和55年4月1日
■短期入所定員男性4名・女性2名・計6名
ご利用に際してはこちら

日中一時支援事業

伊勢原市内の知的障がい児や成人した知的障がい者を抱える家庭の支援と介護を行ないます。
障がいのある方の日中・一時的な活動の場の提供を行い、ご家族の一時的な休息を得ることを目的としています。
みどり園は各養護学校の高学年以上が主に利用されます。また、ニーズによっては児童の方も利用できます。

事業の目的と運営の方針

■サービス提供時間帯9:00〜20:00(年中無休)
■定 員一日8名まで
■送迎サービス送迎利用については個別にご相談ください。
ご利用に際してはこちら

保健衛生

目 的

  • 健康管理の第一は観察であることの認識のもとに、疾病の予防・早期発見・早期治療が行えるよう努める。
  • 健康マニュアルのもとに、正しい知識と統一した対応によって、伝染病の蔓延を防ぎ、感染症の予防に努める。
  • 施設利用者様の健康維持と福祉向上に努める。
    定期健康診断/成人病予防・高齢化対策/口腔内衛生

方 法

[精神科]

服用者の診察と定期検査

精神状態の把握、対応

[内 科]

内科的疾患のケア・定期検査

[歯 科]

歯科治療